2024/03/24 19:52
今回のブログは音楽!3月にリリースされたアルバム作品の中から、おすすめをご紹介してみたいと思います。
皆さんは、どんな音楽がお好きですか?音楽ってすごく好みがハッキリ出るものだと思うし、気分にも左右されるはず。
色々書くより聞いてもらうのが一番かな!?と思うので、雑多に簡単にいってみたいと思います!お気に入りの作品がありますように。
和久井沙良「Into My System」
ピアニスト/作曲家/演奏家の和久井沙良による、ソロプロジェクトの2ndアルバム。
彼女は、Adoやyamaなど、今話題のアーティストたちのサポートミュージシャンとしても活躍している音楽家です。
こちらのアルバムは、ピアノ・バンドのアンサンブルをベースにしながら、自身による打ち込みのトラックも多用。
さらに、中村佳穂やermhoiといったシンガー・ラッパーたちをフィーチャーした楽曲と、盛りだくさんな内容です!
バリエーションの多彩さがすごいんですが、ピアノの旋律もどこか浮遊感の漂うトラックも、一貫した美しさが感じられます。
一流ピアニストながらもジャンルを自由自在に乗りこなす身軽さと、抜群の表現力に感激!
Apple Music :https://music.apple.com/jp/album/into-my-system/1728405461
Spotify:https://open.spotify.com/album/44TqGExh3o6ucPOPsokHRt?si=Z_lo9OuDSBGJDpep30xYTg
HALLEY「From Dusk Till Dawn」
現役大学生による新生アジアンソウルバンド、ハレーの1stアルバム。こちらの5人組バンド、今個人的にイチオシでございます!
R&Bやゴスペル、ポップスやファンクなどなど、あらゆる要素がミックスされた音像が特徴です。
日本語も英語もごちゃ混ぜにしながら、メロウで深みのある歌声を響かせるボーカル。歌もいいですが、彼の滑らかで品のあるフロウも最高なんです…!
そして、フックが効いた楽曲構成や心地良いサウンドもいい!音の余白が印象的で、聞いていて恍惚としてしまいます。
ハレーが有名になっていくのも時間の問題かも!?是非先取りを〜!
Apple Music:https://music.apple.com/jp/album/from-dusk-till-dawn/1731079971
Spotify:https://open.spotify.com/album/4BaECxtVHz4fwfpJX0LLpv?si=uoUBCliNSZSTf_bcUZRkSA
FAYE WEBSTER「UNDERDRESSED AT THE SYMPHONY」
USインディのシンガーソングライター、フェイ・ウェブスターの5thアルバム。
癒しと安らぎ!な1枚です。こういった甘美なボーカル、大好物なんですよね〜。
特にラッパーのリル・ヨッティーとコラボした楽曲『Lego Ring』は、最近のマイベストヒットかもしれません。
唐突な展開に衝撃(いい意味で)!そしてとってもメランコリックで、癖になる楽曲です。
アルバム全体は、ナチュラルで優しいムードの中に、ボーカルエフェクトなどDTM系のアプローチによる遊び心も散りばめられているのが素敵。
何気ない日常を、ちょっぴり愛おしく感じられるような作品だと思います。
Apple Music:https://music.apple.com/jp/album/underdressed-at-the-symphony/1716952641
Spotify:https://open.spotify.com/album/0FDkRPm9cIRJ8qBkxj2Qny?si=bxW-_TAvR76ZkKbbM_wrgg
Julian Lage「Speak To Me」
世界的なジャズギタリスト、ジュリアン・ラージの最新アルバム。
こちらは是非、アルバムを通して聞いて欲しいです!
なぜかと言うと、1曲1曲のストーリー性が素晴らしいから。まるでショートムービーを見ているかのような感覚を覚えるんです。
ジャズらしい即興性もちゃんと感じつつ、すごくメロディアスで、何回聞いても聞き飽きない。フォーキーにもブルージーにも感じられたりと、バラエティ豊かな音世界が面白いです。
ジャズはそんなに聞かないかな…なんて方にもおすすめできる作品!(店主も正直、ジャズは頻繁には聞かないのです。でもどハマり!)
Apple Music:https://music.apple.com/jp/album/speak-to-me/1724864226
Spotify:https://open.spotify.com/album/3hgjPy2aH5DGegCfdebMeM?si=Z0lhNZtcQMiX7SPx5eKRdA
3月新譜のおすすめ、他にもあります!
なんとここであっという間に文字数制限が近づいてきてしまいました。(毎回この制限と戦っています)
アルバムタイトルとイチオシ曲のご紹介を、できるところまでー!
・Tierra Whack「WORLD WIDE WHACK」
US女性ラッパーの2ndアルバム。アート性に富んだ楽曲群がカッコいい...
・Adrianne Lenker「Bright Future」
フォークロックバンドBig Thiefのフロントマン、ソロ6th作品。琴線に触れる温かさ。
・Matt Champion「Mika's Laundry」
活動休止中のヒップホップバンド、BROCKHAMPTONのメンバーによるソロ1st。カントリーもブラックミュージックも織り交ぜたカラフルな1枚。
・Tyla「TYLA」
昨年のバイラルヒットが話題の南アフリカシンガー、待望のデビューアルバム。ダンサブルなキラーチューンが目白押し!
・離婚伝説「離婚伝説」
人気急上昇中の2人組バンドによるデビューアルバム。キャッチーで中毒性抜群。
お好きな楽曲・アルバムはありましたか...?おすすめ新譜紹介、もし好評だったら定期的にやりたいな...
ではでは、今回もお読みいただきありがとうございました!また次回もお楽しみに。Heartley店主 Kanako
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。